fc2ブログ

ファントム、されどミュルザンヌ

Byミュルザンヌ@Ship1

 みなさまこんにちは、ミュルザンヌです。


pso20190117_003334_092.jpg

 


最近やたらと不具合が多いですね。


ただ、私はこの程度でいちいち怒る気にならないというか…
どちらかというと緊急メンテになったら即座に「この時間を有意義に使う方法はないものか」と考えちゃうのです。
あと、緊急メンテになったら妙にワクワクしちゃうタイプ。


このブログだって、最初の記事は緊急メンテの時間を使って(慌てて)書いたものです。
その意味では一連の不具合に真剣に怒っている人との温度差が相当あるんですよね。


◆ ◆


ところで最近、「こんな状況でも批判しない奴らばかりだから運営が落ちぶれている」的な文章をネットで見かけるようになりました。
彼らに言わせれば、私みたいなのは「運営を甘やかしている」存在のようです。


ハハッ!(ディズニー帰り)
なんと滑稽なのでしょう。


こんな不具合だらけでもPSO2を楽しめている人は現実にいるわけですよ。
運営を批判するのは個人の勝手ですが、運営を批判しない人たちに対しても怒りの矛先を向けるなんて正気の沙汰ではありません。
いくら自分の思い通りに運営が働いてくれないからといって、それで他のプレイヤーにまで八つ当たりしていったい何になるのか。


そりゃあ細かい不満は誰にだってあるでしょう。
私にだってあります。
だけど、結局はこのゲームを楽しめているからなんだかんだでプレイするわけでね。


中には「オフイベに行くやつがいるから運営が勘違いするんだ!」とか怒ってる人もいる。
PSO2の運営にほんの僅かでも不満があったら行っちゃいけないもんなんでしょうか、オフイベって。
グッズ欲しさに行列に並ぼうが運営の人たちを激励しようが、プロデューサーやコスプレイヤーに変な人形持たせようが別にどうだっていいじゃないの。


DubYTU-UUAAA71M.jpg Dub3niJVYAAtWez.jpg 

オンオフ問わずPSO2を楽しめている人に対してまで影で文句を言うようなのが当たり前、みたいな風潮はどうにも好きになれないですね。


ま、この話は言いたいこと全部書くと終わらなくなるので、ここでいったんやめておきます(当初はこの数倍に達するヘビー級の記事になりかけていた)。


◆ ◆ ◆


【本日のBGM!!】




◆ ◆ ◆ ◆


今回はキャラの名前について。


私がメインキャラに「ミュルザンヌ」という名前を付けた理由。
これ、すごーく単純なのです。


まず、「ミュルザンヌ」というのはそもそも人の名前ではないのです。
じゃあ何の名前かというと、実は車なんですな。


Bentley Mulsanne 

イギリスの高級車メーカーであるベントレー(今はドイツのフォルクスワーゲングループ傘下だけど)。
ここが現行型として出しているフラッグシップモデル、それが「ミュルザンヌ」です。


Mulsanne6.jpg 

なぜこの車の名前を自キャラに付けたかというと、単純に語感が気に入ったから。
はい、ただそれだけなんです。


で、これをきっかけにミュルザンヌ以外のキャラ名も5キャラ目まではベントレーの車由来でした。


ミュルザンヌ01 ミュルザンヌ

ブルックランズ01 ブルックランズ

アズール01 アズール

アルナージ01 アルナージ

ユーノディエール01 ユーノディエール

(ブルックランズからアルナージまでは同じ車に見えますが、早い話が4ドアセダンか2ドアクーペかオープンカーかの違いです)


あくまでも「ミュルザンヌ」という語感が気に入っただけで、私がこの車を所有しているとかベントレーに乗ることが目標のベンチャー社長だとかいう話ではありません。
そもそも私は免許を持っていないのです。
なのに車が大好きという、ジドウシャに憧れる中学生みたいな人間なのです(レースゲームも大好き!)。


で、EP6からは新クラス「ファントム」が実装されますよね。


PSO2 ファントム 

車好きにとってファントムといえば、ロールス・ロイスのアレしかないわけですよ。


Phantom3.jpg 

ロールス・ロイスのファントムと、ベントレーのミュルザンヌ。
この2台は、まさに超高級車界でしのぎを削るライバル同士なんですな。知名度は圧倒的にファントムだろうけど


Phantom4.jpg Mulsanne4.jpg 

というわけで「ファントムのミュルザンヌ」という、ごく一部の車好きにしか分からないようなネタでひとり、ほくそ笑む日々を送っているわけです。


ちなみにもし、何かの間違いで私が大金持ちになってこの2つの超高級車のうちどちらかを選ぶとしたら?


そりゃあもちろんファン・・・ミュルザンヌですよ!


pso20190116_002842_052.jpg 

それでは、ごきげんよう!
Share

Comments 2

There are no comments yet.

JG  

ファントム見てサンダーバードのペネロープ号って単語が浮かんだ自分はオッサンだと思いました。
昔は黒柳徹子が声優やってたって、皆知らないでしょうねw

2019/02/06 (Wed) 12:28 | EDIT | REPLY |   
ミュルザンヌ@Ship1

ミュルザンヌ@Ship1  

Re: タイトルなし

こめありJG殿!

サンダーバードは全く知らないからペネロープとかも分からないw
黒柳徹子が声優やってるのはかろうじて知ってるw ひょっこりひょうたん島とかね

2019/02/06 (Wed) 13:34 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply